口座を開設する前に以下の事項を確認ください。
ご確認いただけましたら下部「口座開設の申し込み」ボタンよりお進みください。
- 1.口座開設の申込みができない方
-
以下の方はインターネットでの口座開設ができません。
口座開設をご希望の場合は、お手数ですが店舗までお問合せください。- 未成年の方
- 75歳以上の方
- 日本人では無い方
- 日本在住では無い方
- 法人
- 外国PEPs(海外の要人)又はそのご家族に該当する方
尚、反社会的勢力関連の方は、口座開設をすることができません。
- 2.口座開設の前にご理解いただきたいこと
-
- 当お申込みは「インターネットでの口座開設のみのお申込み」であり、インターネットでお取引はできません。お取引に関しては口座開設後に店舗までお問合せください。
- 口座開設のお申込みはご本人様が行ってください。
- 口座開設お申込前に「リスク等重要事項
」、「契約締結前交付書面
」、「約款・規程等
」を閲覧し内容をご理解ください。
- 口座開設でお伺いする個人情報の利用目的は、当社及び関連会社の商品・サービス・アフターフォロー等を提供させていただくために必要な範囲とし、適切に保護することに努めます。詳しくは「個人情報等の保護宣言
」をご覧ください。
- 口座開設につきましては、弊社所定の審査がございます。その結果口座開設をお断りさせていただく場合がございます。その際には、お客様が弊社にご提出いただいたマイナンバー等のデータ及び書類につきましては、弊社にて責任をもって廃棄させていただきます。予めご理解くださいますようお願い申し上げます。
- お申込内容・ご提出いただいた本人確認書類等に記入漏れや不足等があった場合、弊社から訂正等をお願いさせていただきます。その後、お客様から訂正等をいただけず手続きが滞ったまま3ヶ月以上経過した書類・データ等につきましては、弊社の判断で破棄及び口座開設お申込みの取下げをさせていただくことがあります。この場合、破棄及び口座開設お申込みの取下げにつきましては、お問合せをお受けしないものとします。
- 午前3時から午前6時はメンテナンス時間のため、該当時間帯には口座開設申込はできません。
- お客様が上場株式等をお買い付けされた場合、その上場株式等は株式会社証券保管振替機構(以下、「ほふり」といいます。)に混蔵預託され、当社資産と分別され保管されます。ほふりへ、お客様のお名前やご住所等のお客様情報を登録するにあたり、定められた文字コードやルールによって標準化されたうえで株主として登録されます。その為、当社ではお客様のお名前やご住所等の漢字を常用漢字に置き換えさせていただきます。
※一部のお客様におかれましては、当社での登録漢字のみ外字で登録されている場合がございます。
【具体的な漢字の置き換え例】
ご登録状況によっては、一部の漢字がカタカナで表示される場合がございます
- 3.口座開設に必要なもの
-
口座開設のお申込みには、以下の書類又は情報が必要となります。事前にご用意をお願いいたします。
- お振込み先口座情報(通帳やカード等)
- 電子メールアドレス
- 本人確認書類
- 注①
-
本人確認書類は顔写真入りなら1通、顔写真無しなら2通が必要となります。
例) 個人番号カード・運転免許証・パスポート等(顔写真入り書類)ならいずれか1通
※「所持人記入欄」(住所記載欄)が無いパスポート(2020年2月4日以降に発給申請されたものが該当します)は、 使用できません。
住民票・各種健康保険証・印鑑証明書等(顔写真無し書類)ならいずれか2通 - 注②
- 本人様確認書類記載の住所と現住所が相違している場合、口座開設のお申込みをお受けできません。
※住所変更の記載のあるものは使用可となります。 - 注③
- 有効期限にご注意ください。
有効期限のある書類は有効期限内であること、官公庁発行の資料は発行から6か月以内となります。
- マイナンバー確認書類
- 注①
- 個人番号カード・通知カード・住民票(マイナンバー記載のもの)等いずれか1通となります。
- 注②
- マイナンバー確認書類記載の住所と現住所が相違している場合、口座開設のお申込みをお受けできません。
※住所変更の記載のあるものは使用可となります。 - 注③
- 有効期限内である必要があります。
- 4.手数料について
- 5.パソコン環境について
-
- インターネットでの口座開設申込み、ネット照会サービス及び電子交付サービスでは、以下のOSとブラウザの組み合わせで動作確認をしております。
お客様のパソコン環境によっては、一部の機能が動作しない場合がありますのでご注意ください。 -
※上記以外のバージョンは稼働保証の対象外となりますので、バージョンアップをお願いいたします。
- 重要事項書類等や電子交付書面(取引報告書、目論見書等のpdfファイル)をご覧いただくために、
Adobe Reader等のpdfファイル閲覧ソフトが、上記推奨ブラウザやOS以外に別途必要です。
アドビ社のホームページからダウンロードできます。
(※古いバージョンのものだと各種書類を閲覧できない可能性があります。)
- インターネットでの口座開設申込み、ネット照会サービス及び電子交付サービスでは、以下のOSとブラウザの組み合わせで動作確認をしております。
口座開設費用・管理料は無料
商品のご案内
お問い合わせ
スターツ証券 証券事業部
8:30〜17:00(土日祝定休)