⺠事信託の仕組みで、有価証券などの⾦融資産を信託契約を通じて預け、管理をいたします。
お元気なうちに資産承継を⾏うことが可能です。
不動産の⽣前財産管理をご検討の⽅は、
「不動産家族信託サポート こころの架け橋」をご覧ください。
早めに備えて円滑な財産管理・資産承継を
もし、ご家族が認知症を発症したら、ご家族名義の有価証券はどうなるのでしょうか︖
株式や投資信託等の有価証券は、名義⼈様でしか取引することができません。
⽬の前で株価が急落して資産がどんどん減っていったとしても、ご家族は代理で売却することはできないのです。
「信託⼝座」はこうした不安に備えるため、信頼するご家族などに財産を託すことで円滑な財産管理・資産承継等、
特定の⽬的を実現する⺠事信託(※)の仕組みを活かした商品です。
認知症等でご本⼈の意思能⼒が低下または喪失した場合でも、ご家族で財産管理の継続や処分をすることが可能になります。
- ※「⺠事信託」とは法律上の⽤語ではありませんが、信託銀⾏などが取扱ういわゆる「商事信託」との対⽐として⼀般的に使⽤されている⽤語です。ここでは、上記の⽬的のため締結されるご家族間での信託契約のことを「⺠事信託」といいます。お客様におかれましては、⺠事信託の趣旨と仕組みをご理解いただき、信託の⽬的に沿った⼝座管理をお願いいたします。
信託⼝座はこんな⽅におすすめです。
信託⼝座の仕組み
- 1信託⼝座の開設依頼
- 2信託⼝座に関する説明サポート・契約書の作成
・公証役場での契約 - 3公正証書による信託契約の締結
- 4サポート・銀⾏のご紹介と⼿続き
- 5銀⾏における信託⼝座開設⼿続き
- 6信託財産名義変更
- 7財産の管理・処分
- 8経済的利益の給付
- 9受託者フォロー
証券信託⼝座の開設基準
-
1
信託⼝座でのお預かり額が、500万円以上⾒込めること。
-
2
「委託者兼受益者」個⼈名義の総合⼝座が開設されていること。
-
3
委託者兼受益者・受託者からの⾯談による確認書の受⼊れが可能であること。
- ※当社の定める信託⼝座開設基準を満たさない場合は、お受けできない場合がございます。
ご留意いただきたいこと
-
1
取引⼝座名義は「委託者〇〇〇〇受託者□□□□信託⼝座」となります。※〇〇〇〇は委託者名、□□□□は受託者名
-
2
信託⼝座での特定⼝座・NISAのお申込みはできません。
-
3
信託⼝座に係るお客様の投資⽅針は、「利⼦・配当等安定収益重視」または
「安定収益・値上がり益のバランス投資」に限定します。 -
4
⼝座管理料については発⽣いたしません。
-
5
銀⾏における審査の結果によっては、ご希望に添えない場合がございます。
-
6
信託⼝座ではスターツ証券が取扱うことのできる有価証券のみ取扱いが可能です。
料金について
基本料⾦
- ・信託⼝座開設
- ・公証役場調整・予約
- ・当社指定銀⾏信託⼝座開設サポート
110,000円(税込)
追加料⾦
-
①当社指定銀⾏以外での
銀⾏信託⼝座開設サポート※別途銀⾏へお⽀払いいただく費⽤がございます。55,000円(税込)
-
②信託契約書変更
55,000円(税込)
- ※銀⾏信託⼝座開設について当社指定の銀⾏以外をご希望の場合、他銀⾏のご紹介も可能です。
- ※追加料金①②については、当社の商品である不動産の家族信託サポート「こころの架け橋」(別途費⽤)と同時契約の場合は、基本料⾦110,000円(税込)のみでご対応させていただきます。
- ※実費費⽤(出張費や証明書取得など)が発⽣した場合は別途ご請求させていただきます。
スターツ証券の⼿数料及び
投資リスクについて
- 1上場国内株券等委託取引の際には、約定代⾦に対して最⼤178,750円(最低2,750円)(税込)の委託⼿数料をご負担いただきます。
- 2上場外国株券等委託取引の際には、約定代⾦(円貨)に対して最⼤1.98%の⼿数料率(最低5,500円)(税込)及び最⼤443,300円(税込)の委託⼿数料加算額、その他に現地取引所税等の取引⼿数料をご負担いただきます。
- 3国内店頭取引の際には、当社が予め提⽰する価格(原則として、現地⾦融商品取引所の終値(時間外取引で⼤幅に変動した場合はその価格)を基準に、3.0%相当額を加減した価格としています)と為替で取引を⾏います。
- 4投資信託のお取引の際には、下記の売却時⼿数料及び信託報酬等の諸経費をご負担いただきます。 ・信託報酬(信託財産の総資産総額に対して年率最⼤2.42%(税込)) ・信託財産留保額(売却申込⽇、または売却申込⽇の翌営業⽇の基準価額に対して最⼤0.5%) ・その他、ファンドの監査費⽤等 ・売却時⼿数料(売却価額に対して最⼤3.85%(税込))
- ※株式や投資信託は投資元本が保証されているものではなく、価格や為替の変動により損失が⽣じる恐れがあります。
商品ごとに⼿数料等やリスクは異なりますので、お取引の際には、必ず契約締結前交付書⾯やお客様向け資料をよくお読みください。
証券信託⼝座について詳しく知りたい⽅は、
下記にお問い合わせください。
お問い合わせ
スターツ証券 証券事業部
8:30~17:00(土日祝定休)