⽇本株だけでなく、当社が選定した⽶国・中国株式銘柄、ETF、REITの取引が可能です。
対面スタイルで、お客様のライフプランに適した資産運⽤をご提案いたします。
取扱い銘柄⼀覧
⽇本株
下記証券取引所⼀覧に上場されている株式を取扱っております。
証券取引所⼀覧と⽴会時間
取扱名称 | 前場 | 後場 |
---|---|---|
東京証券取引所 (プライム・スタンダード・グロース) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30 |
名古屋証券取引所 (プレミア・メイン・ネクスト) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30 |
札幌証券取引所 (新興市場 アンビシャス) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30 |
福岡証券取引所 (新興市場 QーBoard) |
9:00〜11:30 | 12:30〜15:30 |
⽶国株式等
(ニューヨーク証券取引所、ナスダック)
時価総額世界最⼤のニューヨーク証券取引所及びナスダック(NASDAQ)に上場されている株式等の中から、当社が選定した銘柄の売買取引ができます。
尚、当社での⽶国株式等の取引は、国内店頭取引と現地委託取引となります。国内店頭取引は、当社がお客様の売買の相⼿⽅となり、当社が予め提⽰する価格と為替で取引を⾏います。現地委託取引は、お客様からの売買注⽂を取り次ぎ、⽶国の各取引所において売買を執⾏する為、「指値」または「成⾏」の注⽂執⾏となります。「週中」注⽂はお受けできませんのでご了承ください。
- ※当社が提⽰する取引価格は、原則として、現地⾦融商品取引所の終値(時間外取引で⼤幅に変動した場合はその価格)を基準に、3.0%相当額を加減した価格としています。
米国株式の取扱時間 | 取引可能時間(⽇本時間) |
---|---|
国内店頭取引 | 10:45 ~ 13:00 |
現地委託取引 | 10:45 ~ 14:15 |
参考:取引時間について
米国株式の 取扱時間 |
取引可能時間(⽇本時間) | |
---|---|---|
米国時間 | 日本時間 (上段:夏時間、 下段:冬時間) |
|
プレ・マーケット | 8:00 ~ 9:30 | 21:00 ~ 22:30 22:00 ~ 23:30 |
立会時間 | 9:30 ~ 16:00 | 22:30 ~ 5:00 23:30 ~ 6:00 |
アフター・ マーケット |
16:00 ~ 20:00 | 5:00 ~ 9:00 6:00 ~ 10:00 |
中国株式等(⾹港証券取引所)
【新規買付停⽌中】
⾹港証券取引所メインボードに上場されている株式等の中から、当社が選定した銘柄の売買取引が出来ます。
尚、当社における中国株式等の取引は、⾹港証券取引所のプレオープニングセッションと前場でのお取扱いとなり、「成⾏」または「指値」の注⽂執⾏となります。
プレオープニングセッションとはその⽇の最初の値段を決めるために前場開始前に⾏われる取引を⾔います。
⾹港証券取引所後場の注⽂、「週中」注⽂はお受けできませんのでご了承ください。
香港証券取引所の立会種類 | 取引時間 | ||
---|---|---|---|
日本時間 | 香港時間 | ||
プレオープニング・ セッション Pre-opening Session |
10:00~10:30 | 9:00~9:30 | |
立会時間 Continuous Trading Session |
前場 | 10:30~13:00 | 9:30~12:00 |
後場 | 14:00~17:00 | 13:00~16:00 |
インドネシア株式等
(インドネシア証券取引所)
【新規買付停⽌中】
インドネシア証券取引所に上場されている株式等の中から、当社が選定した銘柄の売買取引が出来ます。
尚、当社におけるインドネシア株式等の取引は、インドネシア証券取引所の前場でのお取扱いとなり、「成⾏」または「指値」の注⽂執⾏となります。
インドネシア証券取引所後場の注⽂、「週中」注⽂はお受けできませんのでご了承ください。
インドネシア証券取引所の主な立会種類 | 取引時間 | ||
---|---|---|---|
日本時間 | インドネシア 時間 |
||
立会時間 (月~木) Continuous Trading Session |
前場 | 11:00 ~ 14:00 | 9:00 ~ 12:00 |
後場 | 15:30 ~ 18:00 | 13:30 ~ 16:00 | |
立会時間(金) Continuous Trading Session |
前場 | 10:30~13:00 | 9:00 ~ 11:30 |
後場 | 16:00 ~ 18:00 | 14:00 ~ 16:00 |
ETF
ETF(株価指数連動型上場投資信託)とは、価格がTOPIXや⽇経平均等の主な株価指数に連動するようにつくられ、証券取引所に上場されている商品です。
ETFは、⽐較的に少ない投資⾦額で、⽇経平均株価やTOPIXに採⽤されている全銘柄に分散投資することと同様の投資効果を得ることが出来ます。
REIT(不動産投信)
REIT(不動産投信)とは、たくさんの投資家から資⾦を集めて「不動産」を購⼊し、そこから⽣じる賃料や売却益を投資家に配当(正確には分配)する商品です。
投資家には投資証券(株券に相当するもの)が発⾏され、「株」と同じように4桁の証券コードが割り当てられていて、売買が可能です。(指値注⽂も成⾏注⽂もできます。)
投資にかかる⼿数料等
およびリスクについて
株式等に投資いただく際には、所定の委託⼿数料や諸経費等をご負担いただきます。また、株式等は投資元本が保証されているものではなく、価格の変動等により損失が⽣じるおそれがあります。商品ごとに販売⼿数料やリスク等は異なりますので、当該ページの契約締結前交付書⾯、⼿数料表をよくお読みください。