ON COMPASSとは?
‘いい感じ’な4つの理由
1下落に強い安定運用
独自の金融工学でリスク管理
価格が下落する際に、下落幅の最小化を目指す独自の金融工学に基づいて分散投資を行います。
リスクが気になる人にぴったりのサービスです。
金融危機時も最大下落幅を抑制

- 5.バランス型で比較。モデルポートフォリオによるシミュレーションを基に算出しています。過去のパフォーマンスは将来の運用成果を保証するものではありません。金融危機の期間は2008年5月末~2009年2月末として算出しています。
- 8資産(国内債券、国内株式、先進国債券、先進国株式、新興国債券、新興国株式、国内REIT、海外REIT)を均等に配分したもので比較。金融危機の期間は2008年5月末~2009年2月末として算出しています。
金融危機を乗り越える運用


出所:Factset及びマネックス・アセットマネジメントのデータを基にマネックス・アセットマネジメントで作成。過去のパフォーマンスは将来の運用成果を保証するものではありません。手数料や税金等を考慮していません。
ON COMPASSは、無料体験結果の最適な運用成績戦略「5.バランス型」で比較。2016年7月以降は運用実績、それ以前はモデルポートフォリオによるシミュレーションを基に算出。
期間:2006年12月末から2021年12月末まで。2006年12月末を1.0として指数化。
2運用は専門家におまかせ
ON COMPASSがすべて
あなたの代わりに実行
難しい投資知識や手間のかかる商品の
売り買いは一切不要です。

に、
おまかせ
3あなただけのプランニングが簡単に
無理のないプランを、最適な運用戦略で
質問に答えるだけで
運用戦略と投資配分を提案

預金との比較をわかりやすく提示

プランの実現可能性は80%
元本割れ確率も提示

4手数料
シンプルでわかりやすい手数料
手数料は年率1.0075%(※)。申込や売買、プラン変更や追加投資などにかかる費用は一切不要です。
ライフプランの変化に合わせて柔軟に変更が可能です。
年率 1.0075 % 程度
すべて無料
売買手数料
申込手数料
プラン変更
追加投資
一部解約
解約
運用資産残高に対して。組み込むETFの平均経費率0.10% 程度を含む。税込。